忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/16 NONAME]
[10/22 サトシ]
[10/10 サトシ]
[10/10 ジンタのオヤジ。]
[09/28 サトシ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ROO
性別:
非公開
趣味:
妄想にふけること・・・
自己紹介:
↑すこーしテニス中心に生活が回り始めたか?

はっきり言って、怠け者。
結婚を境に私の人生に面白みが出てきた!
まだまだ、怠け者。
妄想大好き、私の頭の中では
どんどんでっかい夢が膨らんでいくのです☆
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
☆AKIRA 世界を目指せ!!☆
26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロンドンの街で。当時旦那さんの弟夫婦がLONDON

に住んでいたのでKIDS TENNISの遠征の時に滞在させてもらった。

今日早速、カイロプラクターのところへ行ってきた。(私が連れていったんではないが)

やっぱり・・・体があちこち痛んでた

テニスは利き腕側に負担がかなりかかる・・・それはわかっていたが

やっぱり、なかなか自分たちで気をつけていても足りなかった?ようだ。

最近、疲れやすかったり頭が痛いと言ってみたり・・・

右側肩甲骨横が不快な感じ・・・なんて多かったからな~

結局右側の筋肉が強過ぎて背骨を押してしまっていたみたいっす。

しかも、体が硬い・・・これは本当に困りもの。

比較的男の人は硬い人が多いが。私は結構柔軟性があった(過去ね)

柔軟性>>>これも日々の積み重ねだよね~

う~ん、いろんな事を改めて考えてしまった



驚いたことに。。。テニスエルボーのなりはじめって言われたらしいぞ!

これにはびっくり

かなりショック・・・でも、ちょちょいのちょいっで大丈夫なったとは

言ってたけど?本当なのかな?

いや~今後はもっと体のこと気をつけなくっちゃな。

アキラってすごく丈夫だから、ついついそういうこと忘れてしまいがち

かなり電波ビンビンに観察してたのにな~アキラのこと。

っでも、早く気がついてよかったな。

カイロ行った後の練習は結構よかったらしい

バックハンドのリアクションの遅さ、それから背中が曲がってるせいで

地面を押すだけの力が足にかけられなかった。

>>これが解消された

屁理屈は相変わらず・・・変わってないか!

まま、何よりよかったぁ~の一言。

後は日々の生活の中で気をつけることを忘れずに

 ウィンブルドンでテニス観戦を楽しみにしているお兄さん達に担がれる、歯抜け小僧かわいいのぉ~




拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ × [PR]