CATEGORY : 独り言
みごと優勝!!!
2年のときを経てやっとこさ優勝しましたよ
2年前の悪夢のような試合を、旦那さんの母と観戦した日
忘れもしない、あの試合。。。
今回は私は、仕事がありお留守番
アキラは勝つと言って家を出て、本当に勝ってきた!
行く意味がないと言ったこと、意味を自分で作ったね
練習はボチボチ。。。いまいち自分でスイッチ切れ替え
まだまだのようで・・・これ変わったらもっとすごい選手になれるのにね
まだまだ、多くを望んではいけないのかもしれないが
気づくのが早ければ早いほど夢は近づく
旦那さんのおかあさん、感動してた
2週にわたっての優勝!集中力がすごかったと
試合見ている間、周りのどんな皮肉も気にならなかったと
目の前で見ている孫の姿がどれだけまぶしかったか・・・
普段そうそうほめてくれないじいちゃんもほめてくれた試合
本当は、私も見たかったけど
今回は お・あ・ず・け
2年のときを経てやっとこさ優勝しましたよ

2年前の悪夢のような試合を、旦那さんの母と観戦した日
忘れもしない、あの試合。。。
今回は私は、仕事がありお留守番
アキラは勝つと言って家を出て、本当に勝ってきた!
行く意味がないと言ったこと、意味を自分で作ったね

練習はボチボチ。。。いまいち自分でスイッチ切れ替え
まだまだのようで・・・これ変わったらもっとすごい選手になれるのにね
まだまだ、多くを望んではいけないのかもしれないが
気づくのが早ければ早いほど夢は近づく
旦那さんのおかあさん、感動してた
2週にわたっての優勝!集中力がすごかったと
試合見ている間、周りのどんな皮肉も気にならなかったと
目の前で見ている孫の姿がどれだけまぶしかったか・・・
普段そうそうほめてくれないじいちゃんもほめてくれた試合
本当は、私も見たかったけど
今回は お・あ・ず・け

PR
CATEGORY : 独り言
最近。またアキラが試合に出るようになって
あることに気がついた・・・
ジュニアのテニスって子供同士のテニスの試合ではなく
親同士のエゴのぶつかり合いではないか?と・・・
うちの旦那さんもアキラがテニスを始めて試合に出るように
なったころはそんなとこあったかな・・・
でも、今は本当にあなたも成長したよねって私は思える
試合をこなしている子供たちは、試合が終わればたいてい
負けた子だって。さっきの敵は今の友。。。って切り替えができるのに
親たちはいつまでもさっきの試合、昨日の試合、1週間前の試合に
とどまって動こうとしない・・・だから試合前は友達(のふり?)だったけど
自分の子供が負けたら、もう存在さえも無視される・・・
なんじゃ、それ?
あんたら、いつまでもそんな生き方してるから子供がそれ知らないうちにまねるんじゃないの?
子供ってすごーく、親のやること話すことに敏感よ。。。
自分の子供をもっと成長させたかったら、見せるところみせとかなくっちゃ
いつまでも、ひとつのところに執着して動けない大人になっちゃいますよ
子供をプロのスポーツ選手にしたいなら。親のストラクチャもかえなきゃね
私なんて、所詮ふつーの親なんだからありとあらゆることに敏感にならないと
情報逃してしまうと思ってるんだ、毎日・・・
自分がかわらにゃなーんも変わらないこと・・・日々感じて生きてます
あることに気がついた・・・
ジュニアのテニスって子供同士のテニスの試合ではなく
親同士のエゴのぶつかり合いではないか?と・・・
うちの旦那さんもアキラがテニスを始めて試合に出るように
なったころはそんなとこあったかな・・・
でも、今は本当にあなたも成長したよねって私は思える
試合をこなしている子供たちは、試合が終わればたいてい
負けた子だって。さっきの敵は今の友。。。って切り替えができるのに
親たちはいつまでもさっきの試合、昨日の試合、1週間前の試合に
とどまって動こうとしない・・・だから試合前は友達(のふり?)だったけど
自分の子供が負けたら、もう存在さえも無視される・・・
なんじゃ、それ?
あんたら、いつまでもそんな生き方してるから子供がそれ知らないうちにまねるんじゃないの?
子供ってすごーく、親のやること話すことに敏感よ。。。
自分の子供をもっと成長させたかったら、見せるところみせとかなくっちゃ
いつまでも、ひとつのところに執着して動けない大人になっちゃいますよ
子供をプロのスポーツ選手にしたいなら。親のストラクチャもかえなきゃね
私なんて、所詮ふつーの親なんだからありとあらゆることに敏感にならないと
情報逃してしまうと思ってるんだ、毎日・・・
自分がかわらにゃなーんも変わらないこと・・・日々感じて生きてます
CATEGORY : 独り言
今日会社の先輩が(まるで日本みたいだな)ある写真を見せてくれた
「これ、去年配ったパイナップル・・・また実をつけたの」
本当は、もう処分しようと思ったら立派にまた実をつけていたと・・・
「まったく世話してないのにね~」
毎年何もしてないけど、おいしい実をつけているそう・・・
去年頂いたパイナップル、すご~く甘くておいしかったっけ
ここ、ゴールドコーストは気候もよく・・・最近は程よく雨も降るし
基本的な環境はよい!
だから、それ以上の世話は必要なく放置がいいらしい・・・
彼女いわく、ワイルドに育った方が味もよく、甘い実になるらしい・・・
確かに、人間も過保護にしすぎるとロクなの育たないしな・・・
私もそうおもう・・・最小限の条件を満たしていればなんでも立派になるもんだ
ある程度のストレスを与えてそれに勝てるものほどよくなるんかな?
それは、私もそうおもうな~
アキラ今日も勝ったよ
試合のドロー
「これ、去年配ったパイナップル・・・また実をつけたの」
本当は、もう処分しようと思ったら立派にまた実をつけていたと・・・
「まったく世話してないのにね~」
毎年何もしてないけど、おいしい実をつけているそう・・・
去年頂いたパイナップル、すご~く甘くておいしかったっけ

ここ、ゴールドコーストは気候もよく・・・最近は程よく雨も降るし
基本的な環境はよい!
だから、それ以上の世話は必要なく放置がいいらしい・・・
彼女いわく、ワイルドに育った方が味もよく、甘い実になるらしい・・・
確かに、人間も過保護にしすぎるとロクなの育たないしな・・・
私もそうおもう・・・最小限の条件を満たしていればなんでも立派になるもんだ
ある程度のストレスを与えてそれに勝てるものほどよくなるんかな?
それは、私もそうおもうな~
アキラ今日も勝ったよ

試合のドロー
CATEGORY : 独り言
何度も言いますが、U12ですから・・・本当はすごいと
言われるレベルなら勝ってトウゼン!
でも、アキラには超えなくちゃいけない難関がある・・・
自分がコントロールできる事を試合の中で見つける
これって、大人でも難しいですもんね・・・そこらじゅうに
自分以外のコントロールできないことに目を向けてる人・・・
(人のことは言えませんが、これだって日々の練習ですよね?!)
今回、それから前回の優勝した試合では少し考えるところがあったか?
それとも、そこまで相手にプッシュされていないか・・・どっちだろ?
相手の悪いラインコール、こんなのジュニアの試合ではINだのOUTだの
言いあいが日常茶飯事・・・
今回のアキラ自分でコントロールできる事に目を向けられている!
余裕なのか・・・それとも気づきなのか・・・(後者であってほしい)
ま、何をあれこれ言ったところで、まだまだほんの通過点
できない壁にぶち当たったときにそれを解決する解決策を探すこと
それを楽しめるようになってくれたらいいな
言われるレベルなら勝ってトウゼン!
でも、アキラには超えなくちゃいけない難関がある・・・
自分がコントロールできる事を試合の中で見つける
これって、大人でも難しいですもんね・・・そこらじゅうに
自分以外のコントロールできないことに目を向けてる人・・・
(人のことは言えませんが、これだって日々の練習ですよね?!)
今回、それから前回の優勝した試合では少し考えるところがあったか?
それとも、そこまで相手にプッシュされていないか・・・どっちだろ?
相手の悪いラインコール、こんなのジュニアの試合ではINだのOUTだの
言いあいが日常茶飯事・・・
今回のアキラ自分でコントロールできる事に目を向けられている!
余裕なのか・・・それとも気づきなのか・・・(後者であってほしい)
ま、何をあれこれ言ったところで、まだまだほんの通過点
できない壁にぶち当たったときにそれを解決する解決策を探すこと
それを楽しめるようになってくれたらいいな
CATEGORY : 独り言
アキラ、ARトーナメントに優勝・・・と言ってもU12なんだけど・・・
でも、今まで勝ったことないからいいこと、いいこと。
長いこと勝利から遠ざかっていたから、か・な・りうれしたっか様子!
そりゃ。そーだ・・・私たちも正直めちゃくちゃうれしかった
トロフィーもすっごくかっこよくって、カップの形しておおきかった★
そこに、水入れて飲んでた・・・かわいい
まだまだ駆け出しのひよっこだけど、親にしてみたら成長したよねって
コーチ(ぱぱ)はそーとー感激していたっけ・・・
同日にセミ、ファイナルと集中しなくっちゃいけないって、今までは
できなかったもんね⇒だから勝てなかったわけで?!
でも、今まで勝ったことないからいいこと、いいこと。
長いこと勝利から遠ざかっていたから、か・な・りうれしたっか様子!
そりゃ。そーだ・・・私たちも正直めちゃくちゃうれしかった

トロフィーもすっごくかっこよくって、カップの形しておおきかった★
そこに、水入れて飲んでた・・・かわいい

まだまだ駆け出しのひよっこだけど、親にしてみたら成長したよねって
コーチ(ぱぱ)はそーとー感激していたっけ・・・
同日にセミ、ファイナルと集中しなくっちゃいけないって、今までは
できなかったもんね⇒だから勝てなかったわけで?!
CATEGORY : 独り言
今日は旦那さんとも、私の両親とも長電話した。。。
あれやこれやとたくさん話した。
アキラはシングルス、ダブルスともに勝った。
正直トーナメントのレベルは?といいますと・・・
すごくない
色々な方のたくさんのありがたい、お言葉・・・
時に、自分たちを迷わせる・・・
私たちは、アキラを色眼鏡では見ていない。
いいものはいい、悪いものはわるい。事実を伝えることが
私たちの仕事!ここをあいまいにすると、アキラガ迷う・・・
母ともたくさん話した。
母も私が思うように突き進めといってくれた、
あんたならできる。と・・・
今日もそんなこんなで、心の充電フル充電!!!
旦那さんを信じ、アキラを信じて、自分自身を信じて
どんな高い壁が立ちはだかろうと超えていけると信じた。
長電話でした・・・・
あれやこれやとたくさん話した。
アキラはシングルス、ダブルスともに勝った。
正直トーナメントのレベルは?といいますと・・・
すごくない

色々な方のたくさんのありがたい、お言葉・・・
時に、自分たちを迷わせる・・・
私たちは、アキラを色眼鏡では見ていない。
いいものはいい、悪いものはわるい。事実を伝えることが
私たちの仕事!ここをあいまいにすると、アキラガ迷う・・・
母ともたくさん話した。
母も私が思うように突き進めといってくれた、
あんたならできる。と・・・
今日もそんなこんなで、心の充電フル充電!!!
旦那さんを信じ、アキラを信じて、自分自身を信じて
どんな高い壁が立ちはだかろうと超えていけると信じた。
長電話でした・・・・
CATEGORY : 独り言
かな~・・・と感じられるようになったか?
5歳から6歳にかけて少しずつテニスを始めて、
8歳でながーい、一休み。。。これはかなり堪えたな。。。
本当にこのままやめちゃうかな?って思ったけど
やっぱりアキラにはテニスしかなかったか?!
11歳でちょっと復活。。。試合も勝ち始めたのに、
感情のコントロールまだまだで3ヶ月の出場停止!
これも堪えたな。
そこからまた1年。。。テニス一生懸命やらなかった。
なんとなく復活?でも、ママは今回本当の復活だと思う!
やっと今ここに、すべては1つになりそうなそんな気がする。
がんばれアキラ、ここは子供から大人に脱皮の時だよ、
きっと普通の子には12歳そんな事考えるなんて。。。って
思うかもしれない、でも、あなたはここでそれをしなくっちゃ!
やらなくてはいけない事は、自分がやりたくなくてやる!
これができるようになったら、もっともっと高く飛べるよ。
5歳から6歳にかけて少しずつテニスを始めて、
8歳でながーい、一休み。。。これはかなり堪えたな。。。
本当にこのままやめちゃうかな?って思ったけど
やっぱりアキラにはテニスしかなかったか?!
11歳でちょっと復活。。。試合も勝ち始めたのに、
感情のコントロールまだまだで3ヶ月の出場停止!
これも堪えたな。
そこからまた1年。。。テニス一生懸命やらなかった。
なんとなく復活?でも、ママは今回本当の復活だと思う!
やっと今ここに、すべては1つになりそうなそんな気がする。
がんばれアキラ、ここは子供から大人に脱皮の時だよ、
きっと普通の子には12歳そんな事考えるなんて。。。って
思うかもしれない、でも、あなたはここでそれをしなくっちゃ!
やらなくてはいけない事は、自分がやりたくなくてやる!
これができるようになったら、もっともっと高く飛べるよ。
CATEGORY : 独り言
さて、さて。。。
アキラはまたもや試合に行ってしまったー
ブリスベンの旦那さんの実家に金曜日までお世話になります★
もちろん、旦那さんも一緒に。
アキラのテニスを支えているのは、私たち親はもちろん旦那さんの両親や
私の両親なしでは、続かないもの。。。本当に毎日悪戦苦闘です
金銭的にもとても厳しく、周り人が好き勝手なことはいえても自分たちが納得
できなけれな、正直アキラはプロにはなれないと思っています。
このままでいけば苦しいのは百も承知!
DO or DO NOT !
中地半端なんてなく、やるかやらないかのどちらかなら、どんな結果になろうと
100%やってやるぅ~!!
甘い誘いには簡単に乗らないぞ!納得できなきゃ。。
それが、今の本音。
なーに話してるかわかんないと思いますが。。。
いつかこのわけのわかんない話の意味がわかってくるはず★
人それぞれ、ストーリーを持っているでしょ?
どの話も同じじゃ面白くないって思いません?
人と同じ道歩いて世界と戦っていけるわけないって思いません?
伊達君子さん、とっても輝いていますね!
私よりもお姉さんで、それでも日本の女子のTOP!!!
すごい、自分が信じれはどんな事だって可能になるって
信じさせてくれますね!!
がんばってください、応援してます★
アキラはまたもや試合に行ってしまったー

ブリスベンの旦那さんの実家に金曜日までお世話になります★
もちろん、旦那さんも一緒に。
アキラのテニスを支えているのは、私たち親はもちろん旦那さんの両親や
私の両親なしでは、続かないもの。。。本当に毎日悪戦苦闘です

金銭的にもとても厳しく、周り人が好き勝手なことはいえても自分たちが納得
できなけれな、正直アキラはプロにはなれないと思っています。
このままでいけば苦しいのは百も承知!
DO or DO NOT !
中地半端なんてなく、やるかやらないかのどちらかなら、どんな結果になろうと
100%やってやるぅ~!!
甘い誘いには簡単に乗らないぞ!納得できなきゃ。。
それが、今の本音。
なーに話してるかわかんないと思いますが。。。
いつかこのわけのわかんない話の意味がわかってくるはず★
人それぞれ、ストーリーを持っているでしょ?
どの話も同じじゃ面白くないって思いません?
人と同じ道歩いて世界と戦っていけるわけないって思いません?
伊達君子さん、とっても輝いていますね!
私よりもお姉さんで、それでも日本の女子のTOP!!!

すごい、自分が信じれはどんな事だって可能になるって
信じさせてくれますね!!
がんばってください、応援してます★
CATEGORY : 独り言
4日後の明けましておめでとうございます
今年は昨年以上に飛躍の年にしたい!!!
そして、これを読んでくださっている皆様にとっても同じように
飛躍の年になりますように。。。
そしてあきら!
元旦からとにかくテニス★
まぁ、相変わらずのらりくらりと成長を見せています・・・
テニスコートを借りているテニスクラブの子と4時間ボール打ちっぱなし。
相手の子はセルビアから来た11歳の男の子。あきらのことが大好きで
一緒にテニスできるのがうれしいとお父さんは、会うたびに教えてくれます。
うれしい限りです。。。
この打ち合いは彼にとってもよい勉強になるし、アキラにとっても精神面を
鍛える勉強になりとてもよい!
雨が降ってもとにかくコートに集まりひたすらコーチの指示に従い
”打つ”
これに限る!!!
昨日までの3日間ひたすら打ったー。最近のゴールドコーストは天気があまりよくない。。。
でも、練習した★
明日はブリスベンで行われているbrisbaneinternationalにいく!
エキシビジョンに招待された!どんなことするんかな?
私は仕事で見に行けないけど、話をあとできいてみよ~

今年は昨年以上に飛躍の年にしたい!!!
そして、これを読んでくださっている皆様にとっても同じように
飛躍の年になりますように。。。
そしてあきら!
元旦からとにかくテニス★
まぁ、相変わらずのらりくらりと成長を見せています・・・
テニスコートを借りているテニスクラブの子と4時間ボール打ちっぱなし。
相手の子はセルビアから来た11歳の男の子。あきらのことが大好きで
一緒にテニスできるのがうれしいとお父さんは、会うたびに教えてくれます。
うれしい限りです。。。

この打ち合いは彼にとってもよい勉強になるし、アキラにとっても精神面を
鍛える勉強になりとてもよい!
雨が降ってもとにかくコートに集まりひたすらコーチの指示に従い
”打つ”
これに限る!!!
昨日までの3日間ひたすら打ったー。最近のゴールドコーストは天気があまりよくない。。。
でも、練習した★
明日はブリスベンで行われているbrisbaneinternationalにいく!
エキシビジョンに招待された!どんなことするんかな?
私は仕事で見に行けないけど、話をあとできいてみよ~